50年後の日本の人口はどうなるのか?
昨日ニュースで下記のように
言われていました。
50年後の日本の人口はおよそ4000万人減少し
8600万人余りになるというと
ニュースで流れていました。
【ニュースの概要】
また65歳以上の高齢者の割合はおよそ40%に
上るとのことでした。
国立社会保障・人口問題研究所は
国勢調査にあわせて5年ごとに人口推計を行っていて
30日は西暦2060年までの推計が
厚生労働省の審議会で報告されました。
2010年に1億2806万人だった人口は
2048年に1億人を割り込み
2060年にはおよそ4000万人少ない
8674万人になると予測しています。
平均寿命はさらに延び
2060年には
男性が84.19歳、女性が90.93歳となり
人口に占める65歳以上の高齢者の割合は
39.9%に達するとしています。
(柳本)
昨日、たまたまですが
将来塾の授業で
50年後の日本の人口はどうなるのか?
私なりの意見を塾生に話していました。
私の答えは
6500万人でした。
現行の半分になるという計算でした。
ですから
ニュースで流れた予測数字より
さらに2000万人ほど少ない値です。
おそらく今より
出生率も低くなって
限りなく1に近づくだろうし
(1.1~1.2を予想)
平均寿命も3~4年
短くなると私は予想をしました。
結婚しない人も今以上に増えるという
予想もしています。
確かに今の中高年やそれ以上の年齢の方は
元気な方が多いと思いますが
今の大学生を見ていると
よく風邪を引くし、体力があまりないような
気がしてなりません。
特に寝不足にとても弱い方が多いように思います。
私は3~4時間の睡眠が続いても
頑張りが利きます。
また私の周りの40代の方々も
私と同じく、睡眠不足ぐらいは
へっちゃらです。
若い人の代表として
大学生に限定したのは
仕事柄、接する機会が多いからなのですが。
出生率が下がり
平均寿命も下がれば
50年で人口は半分ぐらいになるだろう。と
予測しました。
(この計算でいけば100年後は
日本の人口はどうなっているんだ?と
自分で自分にツッコミを入れていました。
考えただけで、ゾッとします)
私の予測が厳し過ぎるのかもしれませんが。
もちろん国の膨大な予算で
計上した数字の方が信憑性も
高いことは言うまでもありません。
どちらにしても
人口減少が続くと
国力が下がります。
なんとかしないといけないですね。
私一人が騒いでも
何の意味もないのですが。
田中マー君と里田まいさんの結婚を機に
若くして結婚することが
ブームになればいいですね。
人数が減っても
国力がアップする方法
なんかありそうな気もしますが。
ブータン王国にヒントはないでしょうか?