今日の思いつきコラムは
友人の志賀美春さんのメルマガからの引用です。
『見ること・描くこと』
この大事な意味がわかると思います。
<私の思い>
突然ですが・・・。
ジグゾーパズルを完成させるのに
一番重要なことはなんでしょうか?
いかがですか?
これは、本当にすっごく大切なことです。
あまり焦らさずに、お伝えします。
それは・・・
「箱の絵を見ること」です。
箱の絵を一度も見ずして
ジグソーパズルってできるでしょうか?
不可能ではないと思いますが
かなりの難易度だと思います。
つまり、完成図
得たい目標の明確化=セルフイメージを持たずに、
漠然とした希望を形にすることは至難の業なのです。
チームで目標を立てて、それを追い続けるときにも、
このイメージの共有はメチャクチャ重要です。
では、どうやって同じイメージを
共有したら良いのでしょうか?
まず、それが理念です。
これなしにチームが一丸となって創り出そうとするのは、
箱なしで、ジグゾーパズルに取り組むようなもの、
言葉なしでコミュニケーションしようとするようなものです。
無理じゃありませんが、難しく、効果的ではないのです。
そして、もう一つ重要なことは
チームリーダーにとっての箱の絵。
これは、進捗を確認する唯一の手段でもあります。
箱の絵に至るまでに、どの部分にどれだけの
資本(人的・物的・金銭的)が投下され、
どの部分の進行が遅れていて
問題点は何で、その解決法は誰が担当して、
それはどう進捗していて・・・。
というような統括をするためには
箱の絵と現状との問題認識ができないと、
現場監督としての機能はしません。
ですから、箱の絵を明確に浮かべ、今の状態の把握をすること。
これが、空間把握であり、管理に重要な思考です。
これが出来ていないと、完成はいつのことやら・・・。
全くの人任せの部門任せ・・・。
指揮者であれば、行き当たりばったりのマエストロです。
自分の作品もくそもありません。
これは、家族でも、組織でも、コミュニティーでも、同じことです。
ですから、チームリーダーは
感覚ややる気だけじゃ、務まりませんね。
しっかり空間把握をしないと・・・。